SSブログ

他の格安スマホと比較|NifMo(ニフモ)と比べてみた [比較]

mi30.jpg

マイネオは、au回線を利用する格安スマホですが、このau回線にこだわらなければ他にも選択肢が出てきます。

ここで個人的におすすめであるNifMo(ニフモ)と比べてみると・・・

回線はドコモ

ニフモはドコモ回線。
この回線の特徴といえば、

LTEサービス「Xi(クロッシィ)」エリアの他にFOMAエリアにも対応しているという事。

LTEエリアで言えば、マイネオの方が広いものの、プラスFOMAエリアも使えることで、つながる広さならドコモになります。


料金的には

現在のところ、ニフモの方が割安ですが、

マイネオは2月から新料金に変わります。

これで比較してみると・・・

音声付SIM料金比較
マイネオ
ニフモ
1GB
1,460円
2GB
1,590円
1,600円
4GB
2,190円
3,200円
7GB 4,200円

データ容量が被っているプランでは、マイネオの方が逆転で安くなります。


ニフモがお得の場合も

選ぶプランによっては、ニフモの方が安くなる場合があるので注意が必要です。
というのも、料金的にはマイネオですが、2GBプランでスマホを分割購入した場合

マイネオ
基本料金 スマホ分割代
1,590円
1,400円
2,990円


ニフモ
基本料金 スマホ分割代
割引
1,600円
1,297円
- 200円 2,697円


スマホの分割代金がマイネオの方が高く、さらにニフモでは割引が適用されるため、

はじめの2年はニフモの方が断然お安くなります。

3年目からは基本料金のみ(オプションを除く)になりますが、2GBプランでいえば、そう変わらないですね。

また、マイネオは、一番安いスマホでの計算になります。
他のスマホを選べば更に差が開くことに・・・


最低利用期間も違う

マイネオの最低利用期間が12ヶ月間に対し、ニフモは6ヶ月間。
解約金も9,500円と8,000円で、ニフモの方が安くなります。


2GBプランなら

今回は、料金的なところの比較となりましたが、2GBプランを選ぶならニフモの選択もアリではないでしょうか?

もちろん、会社によりサービス内容は変わるので、マイネオと他社の比較についてもう少し詳しく見たい方は

>>はじめての格安スマホおすすめランキング

も参考にしてみてください。




共通テーマ:携帯コンテンツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。